商品説明
※画像はイメージです。
星座観察用の低倍率双眼鏡
星空を広い範囲で観察するために開発された、倍率2.1倍、口径42mmの双眼鏡です。星空を見渡せるため、倍率6〜10倍程度の通常の双眼鏡に比べて開放感があります。
星座の星の並びや星座の中にある星雲、星団などの天体を確かめながら観察できるほか、天の川を構成する星ぼしを視野の中に数多くとらえることも可能です。肉眼で見るよりも星が明るく見え、郊外の暗い夜空はもちろん、都会でも星空を楽しむことができます。
【仕様】
●倍率 2.1倍
●対物レンズ有効径 42mm
●コーティング フーリーマルチコート
●アイレリーフ 8.4mm(注)
●至近距離 約2m
●眼幅範囲 約55〜74mm
●サイズ(高さ×幅×厚さ) 4.6×12.8×5.4cm
●重さ 410g
●三脚取付 不可
●付属品 ソフトケース、ネックストラップ
※(矯正)視力が1.0以上ないと無限遠にピントが合わない場合があります。
※眼鏡を使用の場合は全視野は見られません。
※IF式(片目ずつピントを合わせる方式)採用。
(注)星座観察用双眼鏡SG2.1×42はガリレオ式と呼ばれる光学系を採用しています。この形式の特性上、厳密には決まった実視界、見掛視界、アイレリーフが存在ません。このため、アイレリーフを除いて、取扱説明書、カタログ等では表記しておりません。アイレリーフのみ取扱説明書などで数値をスペックに掲載していますが、これは眼鏡を併用される方への配慮として目安表記しているものです。
【参考(おおよその目安)】
・実視界:12.2°
・見掛視界:25.2°
・アイレリーフ:8.4mm
実視界、見掛視界はアイポイント8.4mmで計測した場合の値です。
アイポイント5.6mmの位置では見掛視界28°(実視界13.6°)になります。このように、視位置によって値が変わりますのでご了承ください。
※仕様及び外観は改善のため予告なく変更することがあります