GZ-RX680-D(ブラッドオレンジ)+CU-U11031 SDXCカード 64GBセット【rx680set】【everiosdset】の関連商品
-
8,250 円
KENKO/ケンコー
EM-L5000BGP ENERG エネルグ バッテリーグリップ在庫:通常3〜6日以内に発送
8,250 円
在庫:通常3〜6日以内に発送
【セット内容】
・JVC/Victor/ビクター GZ-RX680-D(ブラッドオレンジ) ハイビジョンメモリームービー ×1
・JVC/Victor/ビクター CU-U11031 SDXCカード64GB ×1
【JVC/Victor/ビクター GZ-RX680 の特長】
■Wi-FiとQUAD PROOFが融合したハイビジョンモデル
タフな4つの保護性能「QUAD PROOF」に加え、高画質プログレッシブモード採用のHDモデル上位機種。その最大の特徴はWi-Fi機能を内蔵しているということ。スマホやタブレットへ映像を簡単に転送、シェアできます。今回、防水性能がさらに強化され、水中撮影でもより長時間の使用が可能になりました。内蔵メモリー容量64GBでたっぷり撮れます。
■洗えるビデオカメラ
雨に強い「防水」、泥や砂に強い「防塵」、落下に強い「耐衝撃」、−10℃の寒さでも使える「耐低温」。4つの保護性能を持つ「QUAD PROOF」に、大容量バッテリーをプラス。連続約4.5時間の撮影ができ天候やシーンに捉われず撮影可能です。
■長時間内蔵バッテリー
しっくり手になじむスマートボディに、コンパクトな大容量のバッテリーを内蔵し、約4時間20分の連続撮影が可能です。さらに、アウトドアなどの充電できない環境下で、バッテリー残量が心もとなくなってもモバイルバッテリーを使って撮影することが可能です。ビデオカメラ専用の予備バッテリーの購入や持ち歩きのわずらわしさもなく、安心して長時間撮影を楽しむことができます。また、ビデオカメラの内蔵バッテリーからスマートフォンへの給電にも対応。※いざという時に便利な機能です。
※専用ケーブルが必要です。
■MP4形式の動画を転送する
スマートフォンやタブレットに、複数の映像を同時に転送することができます。
※ご使用には、スマホ・タブレット共通アプリ『JVC Everio sync. 4』のインストールが必要です。
■比較再生
従来の横長映像の並列比較だけでなく、縦撮りした映像の比較にも対応。2画面の起点は個別に設定できます。
※ご使用には、専用アプリ『JVC CAM Coach 2』のインストールが必要です。
■保存・再生・共有
ハイビジョンタイプのエブリオRは、対応する機器のバリエーションが豊富。小型の対応ライターとの併せ使いで、パソコンを使わずに外出先で簡単にディスクを作成することができます。また、撮影した映像をスマホやタブレットにWi-Fi転送するときに役立つのがMP4に自動変換する機能。いつでも、どこでも、カンタンに。お気に入りの映像を振り返ることができます。エブリオユーザーから長年支持されているJVCのオリジナル機能は要チェックです。
■その他の搭載機能
・Wi-Fiダイレクト接続
・本体内編集(トリミング)
・プログレッシブモード
・ミラー再生対応・縦撮り映像再生
・ビューリモコン
・位置情報記録対応
・高画質エンジン、K2テクノロジー
・インテリジェントオート
・光学40倍・ダイナミック60倍ズーム
・こまかい振動に強い手ぶれ補正
・シーソーズーム、ズームポジションメモリー、デカ文字表示
・屋外で見やすい反射低減液晶モニター
・液晶モニタークローズド撮影
・Y字グリップベルト
・自動風切り音カット
【JVC/Victor/ビクター CU-U11031 SDXCカード 64GB の特長】
■JVC製ビデオカメラ Everio対応SDXCカード
■動作確認機種:GZ-RX670、GZ-R470、GZ-F270、GZ-HH140、GZ-HM199、GZ-E109
■耐X線(ISO7816-1準拠)/ 耐温度(-25〜85℃)
■耐静電気(EMCIEC61000-4-2準拠)
●インターフェイス:SDXCメモリーカード規格準拠
●スピードクラス:UHSスピードクラスJ/SDスピードクラス10
●外形寸法:32.0mm(L)×24.0mm(W)×2.1mm(T)
●質量:約2g
●動作環境:温度 -25〜85℃/湿度 30〜80%(結露しないこと)
●電源電圧定格:2.7〜3.6V(最大)
●使用可能ユーザー領域:57.6GB
※メモリー容量の一部を管理領域等として使用しております。
この商品を使った感想や評価を書いてみませんか?
毎月抽選で5名様に現金3千円が当たります。
この商品についてご相談、ご質問がある場合にはお気軽にお問い合わせ下さい。
お支払い方法について
返品・交換について
配送・配送料・代引き手数料について
アフターサービス(修理サポート)について
取付工事・設置・処分について
お買物前に必ずこちらをお読み下さい
メール問い合わせはこちら
ご利用可能なお支払い方法(?)