商品説明
○リモコンがない家電のON/OFFも、スマホでかんたん遠隔操作
・電源コンセントの間に、ePlugを挟んで差し込むだけでリモコン付き家電に早変わり。さらに、外からでも操作できるので、消し忘れ対策にも。帰宅前に扇風機やホットカーペットをON ソファに座ったまま照明をON 夜寝る時は、ベッドの中から照明をOFF 今ある家電をいつでもどこでも、操作可能に。家電の管理はePlugに。
○タイマー付き家電に早変わり
ePlugとつながった家電は、すべてタイマー機能が使えるようになります。 リピート機能がついているので、曜日別、時間帯別に繰り返しが可能です。 ずっと電源がついたままの家電製品があれば、ePlugのタイマー機能で待機電力の削減にも役立ちます。
○複数台のePlugを1つのアプリで管理
Plugで操作したい家電がたくさんある場合も心配無用です。 ePlugを複数台設置しても、1つのアプリで管理することができます。 アプリには、ePlugに接続された複数の家電をワンタッチで操作できる機能もついているため、 例えば「照明」「加湿器」「電気カーペット」を一度にON/OFFにするなど使い方は無限大です。「eRemote」や「eSensor」と同じアプリ「eHome」で操作できます。
○消し忘れ対策にも
ePlugにつないでいる家電なら、もし消し忘れても、外出先から電源のON/OFFを操作することができるので安心です。
「eSensor」との連動も
環境センサー「eSensor」と併用すれば、お好みの設定で自動的に家電をON/OFFすることができます。 例えば、「湿度が40%」になったら「加湿器をON」など、手間をかけずに自分好みの環境を維持することができます。
AIスピーカーとの連携で音声操作も可能
Amazon AlexaとGoogle アシスタントにも対応済み。連携で音声での操作も可能。
たとえば・・・
「アレクサ、照明を消して」
「ok,グーグル、加湿器をつけて」
「アレクサ、リビングをオフ(複数電源がオフになる)」
