この商品を見たお客様はこれも見ています
商品説明
■従来モデルからの互換性確保
『RTX1220』は、従来モデル「RTX1210」とソフトウェアの大半を共通化しており、ISDN関連機能を外した点を除き、機能の互換性を確保しています。そのため、「RTX1210」で培った設定のノウハウを活かしたネットワークを構築できます。また、ハードウェアについても、筐体サイズやLAN/WANのポート数、最大消費電力に変更はなく、「RTX1210」の代替機としても十分に機能します。
■RTX1210からの主な変更点
・ISDNマイグレーションに伴い使用頻度の下がったISDN S/Tポートを非搭載に変更
・よりお求めになりやすい価格に改定(値下げ)
・最大1年間無償のYNOライセンスを付属
■中小規模ネットワークに最適なVPNルーター
『RTX1220』は、LAN間接続VPNに加えてリモートアクセスVPNにも対応しているため、複数の拠点間通信を行いつつ、テレワーク等によるリモートアクセスも実現します。今後、テレワークへの移行がさらに進みリモートアクセスVPNの需要が増加した場合でも、合計100対地までのVPN接続を安定して収容することができるため、中小規模ネットワークの構築に最適です。また、従来モデル「RTX1210」の洗練されたGUIを継承しており、複雑なネットワーク構成を直感的に把握し、容易に構築することが可能です。
ギガアクセスVPNルーター RTX1220 スペック情報
- LANポート
- 3ポート(10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T, ストレート/クロス自動判別)※LAN1ポートは8ポートL2スイッチ
- WANポート
- 任意のLANポートを利用可能
- microSDスロット
- 1スロット(SDHC対応)
- USBポート
- 1ポート(USB 2.0 Type-A, 給電電流:最大500mA, USBメモリ/USBデータ通信端末に対応)
- コンソールポート(設定用)
- 1ポート(RJ-45, 9,600/19,200/38,400/57,600/115,200 bit/s) (※別売りのRJ-45コンソールケーブル「YRC-RJ45C」をご使用ください。)
- メモリ
- Flash ROM:32MB(ファームウェア:2組, コンフィグ:5組/履歴機能あり) RAM:256MB
- 性能
- 内蔵L2スイッチ機能:ポート分離, LAN分割(ポートベースVLAN), ポートミラーリング, リンクアグリゲーション(冗長化のみ) 閉域網サービス用機能:タグVLAN, IPv6マルチキャスト(MLDv1, MLDv2, MLDプロキシ) タグVLAN(IEEE 802.1Q):LANごとに32ID, PPPoE over タグVLAN
- 対応回線およびサービス網
- FTTH(光ファイバー), ADSL, CATV, ATM回線, IP-VPN網, 広域イーサネット網, 携帯電話網, フレッツ・サービス, IPv6 PPPoE/IPoE(フレッツ光ネクスト回線), データコネクト(フレッツ光ネクスト回線)
- IPv6接続形式
- ネイティブ, トンネル, デュアルスタック, RAプロキシ, DHCPv6-PD, IPv6 PPPoE
- WANプロトコル
- PPPoE
- ルーティング
- ルーティング対象プロトコル:IP, IPv6 IPルーティングプロトコル:RIP, RIP2, OSPF, BGP4(EBGP, IBGP) IPv6ルーティングプロトコル:RIPng, OSPFv3 経路エントリー数:最大10,000 OSPF経路数:30ネイバーの時:経路数8,000 BGP4経路数:最大10,000
- スループット
- スループット:最大2.0Gbit/s IPsecスループット:最大1.5Gbit/s
- VPN対地数
- VPN対地数(PPTP):4 VPN対地数(IPsec):100 VPN対地数(L2TP/IPsec):100 VPN対地数(L2TPv3):9 VPN対地数(最大設定可能数):100
- VPN機能
- IPsec(VPN機能:NATトラバーサル, XAUTH)+AES128/256, 3DES, DES+IKE/IKEv2(メインモード, アグレッシブモード), PPTP(VPN機能)+RC4(暗号機能), L2TP/IPsec, L2TPv3, L2TPv3/IPsec, IPIPトンネル, マルチポイントトンネル(サーバー/クライアント)
- NAT
- アドレス変換機能:NAT, IPマスカレード, 静的NAT, 静的IPマスカレード, DMZホスト機能, PPTPパススルー, IPsecパススルー, FTP対応, traceroute対応, ping対応, SIP-NAT対応, IPマスカレード変換セッション数制限機能, ポートセービングIPマスカレード, ヘアピンNAT
- QoS
- QoS機能(制御方式):優先制御, 帯域制御(Dynamic Traffic Control), Dynamic Class Control, VPN QoS, 帯域検出機能, 負荷通知機能
- セキュリティー
- 認証機能:RADIUS, PAP/CHAP, MS-CHAP/MS-CHAPv2 セキュリティー機能:URLフィルター(内部データベース参照型), DHCP端末認証機能, Winnyフィルター(Winny Version2 対応), Shareフィルター(Share バージョン1.0 EX2対応), MACアドレスフィルター
- 管理/設定
- 管理プロトコル:SNMP(v1, v2c, v3) YNO:YNOエージェント機能, GUI Forwarder, ゼロコンフィグ
- 動作環境条件
- 周囲温度0〜45℃, 周囲湿度15〜80%(結露しないこと)
- 電源
- AC100〜240V(50/60Hz), 電源内蔵, 電源インレット(3極コネクター, C14タイプ), 電源スイッチ
- 最大消費電力(皮相電力)、最大消費電流、発熱量
- 14.5W(28VA), 0.28A, 52.2kJ/h
- 省エネ機能
- EEE(Energy Efficient Ethernet), 未使用LANポートのシャットダウン, microSDスロット/USBポート停止
- 筐体内温度測定
- 温度計内蔵(コマンドで確認, SNMPによる取得, 閾値設定によるSNMPトラップ, ALARM LEDによる警告)
- 筐体
- 金属筐体, ファンレス, セキュリティースロット(ケンジントンロック用)
- 電波障害規格、環境負荷物質管理
- VCCIクラスA, RoHS対応
- 外形寸法
- 220(W)×42(H)×239(D)mm (ケーブル, 端子類は含まず)
- 質量(付属品含まず)
- 1.5kg
- 付属品
- 電源コード, 電源コード抜け防止金具, 冊子(はじめにお読みください[保証書含む]), ゴム足
*動作環境等の詳細につきましては下記リンクよりメーカーWebサイトをご確認下さいませ。(ご購入前に必ずお読みください)
さらに詳しくはメーカーWebサイトへ
商品レビュー
この商品を使った感想や評価を書いてみませんか?
毎月抽選で5名様に現金3千円が当たります。
最近チェックした商品
インフォメーション & メール問い合わせ(ご相談受付)
この商品についてご相談、ご質問がある場合にはお気軽にお問い合わせ下さい。
お支払い方法について
返品・交換について
配送・配送料・代引き手数料について
アフターサービス(修理サポート)について
取付工事・設置・処分について
お買物前に必ずこちらをお読み下さい
メール問い合わせはこちら