【落雷注意!】雷で大切な機器が故障する?ELECOM/エレコムの雷サージ対応タップで接続機器を守りましょう!


  • 雷サージとは?


  • 雷サージとは、雷が落ちる時、高電線など高いところにある電線などに瞬間的に高い電圧が発生する現象です。
    一般的に低圧配電線から進入する雷サージ電圧は2000V〜5000Vが70%を占めますが、まれに15000V以上の雷サージが家庭内に入ることが観測されています。

    雷サージは配電線や通信ケーブル・大気などを通って家に侵入し、パソコンや家電製品、通信機器を破損させてしまいます。


  • ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  • 7月・8月が最も危険。今のうちに備えておきましょう!


  • 落雷数は7月・8月に最も多くなります。
    「対策しておけばよかった・・・」と後悔しないためにも、今のうちに備えておくと安心です。

          


  • ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  • 高性能吸収素子内蔵! 種類も豊富!スタイルにあわせてお選びいただけます。



  • ■ELECOM/エレコム 雷サージ対応タップのお買い得品はこちら!