jackery ポータブル電源でいつものキャンプが便利で快適に!
-
冒険に、限りないパワーを
-
Jackery ブランドは、創立メンバーにAppleの元バッテリーエンジニアが加わり、2012年米国にてJackery Incとして設立され誕生いたしました。
「Jackery」の語源は「Jacket」と「Battery」を組み合わせたもので、「まるで身に着けるように、バッテリーを簡単に使えるようにしたい」という思いが由来となって名付けられました。
最先端の研究開発および製造の専門知識を積み重ね、
2015年:世界初のリチウムポータブル電源を開発、
2019年:日本法人 株式会社Jackery Japanを設立、
同年にはJVCケンウッド社と戦略的パートナーとしてさらなる飛躍を遂げてまいりました。
現在では、冒険家にエコなアウトドア用の電源ソリューションであるポータブル電源、ソーラパネルの普及に尽力しております。
環境保全を通して社会貢献を行う基本理念のもと、「冒険に、限りないパワーを」をスローガンに掲げ、絶えず革新し続ける企業として、 今後もサービスをご提供させていただきます。
「いつでも、どこでも、誰とでも」自由に安心な充電できる製品を提供するため、「ポータブル電源」「ソーラーパネル」の分野で、品質・技術の高いより良い製品として皆様にお届けできるよう努めてまいります。
-
ポータブル電源について
-
ポータブル電源とは?
-
ポータブル電源は、一般的なモバイルバッテリーより、容量が大きく長時間使用することができます。また、ポータブル電源の多くの機種にはAC電源が搭載されているので、スマートフォンなどのモバイル製品だけでなく様々な家電への給電をすることが出来ます。
-
ポータブル電源の構造と仕組みは?
-
インバーターを使って、DC12V直流電力をAC100V交流電力に変換するという仕組みで電力を供給します。ACアダプタによる充電のほか、ソーラーチャージャーにより、エコ、経済的にフル充電後、ACやDC、USBなど多用途出力対応で幅広い機器、家電製品へ電力を供給します。
-
モバイルバッテリーとの違いは?
-
モバイルバッテリーは1万〜2万mAhくらいまでの電力をUSB-AやUSB-Cで出力してスマホに適用されている製品で、パソコンや扇風機などには使えません。ポータブル電源はモバイルバッテリーの大容量版だけではなく、AC出力を備えていて出力も高いため、モバイルバッテリーより充電不可の冷蔵庫、扇風機やパソコンにも使えます。
-
ポータブル電源の選定に確認ポイント
-
1.波形は正弦波なのか?
-
出力される電気(AC出力)の「波形」によって利用できる家電製品に制限が生じることはありますので、波形はポータブル電源の選定に重要なポイントです。製品によって電気の波形は「矩形波」、「正弦波」、「修正波」の3タイプがあります。
「正弦波」が家庭用電気の波形であり、電子レンジ・電気毛布・冷蔵庫・炊飯器などのマイコン制御の電気製品でも利用可能。「修正波」は「矩形波」の一種で、蛍光灯や電気毛布などの正弦波に依存する電気機器では利用不可で、パソコン、スマホ、タブレットの充電などに適用しています。
要するには、「矩形波」、「修正波」では動かない電気製品があります。それに、今までの家電製品はほぼ「正弦波」を前提に設計されているため、矩形波や修正波で利用すると、一時的には問題なく動作しても故障につながる恐れがありますので、「正弦波」が推奨です。ポータブル電源を購入する場合はどんな電化製品が使えたいかによってお選びください。 -
2.AC出力の電圧が日本仕様の100Vなのか?
-
日本で販売されているポータブル電源の電圧をよく調べると、製造メーカーによって100V、110V、120Vのものがあります。日本国内の商用電源電圧は一般住宅・オフィス用が主に100Vですので、100V以外のポータブル電源は特別で製造された日本向けの製品ではないです。110V、120Vでの出力で使用した場合は、電化製品が故障したり、寿命が短くなったり、普段と違う動作、異常発熱、異臭が起こる可能性がありますのでご注意ください。
-
3.定格出力の確認
-
定格出力とは、ポータブル電源が、安定して出力し続けられる電力の量です。
電化製品にはそれぞれ、「消費電力」があります。
ポータブル電源に接続した電化製品の消費電力が、ポータブル電源の定格出力を超えると、その電化製品を動かすのに必要な電気を送れず、運転がストップしてしまいます。
例えば、「Jackeryポータブル電源708の定格出力:500W<電化製品の消費電力:700W」のような場合は、ポータブル電源に接続しても、その電化製品は使用できません。
-
【5分で分かる】ポータブル電源について知っておくべき知識
-
【5分でわかる】自分にあったポータブル電源を選ぶため、9個知っておくべき用語をご紹介します!
-
【5分でわかる】自分にあったポータブル電源を選ぶため、9個知っておくべき用語をご紹介します!
-
【5分でわかる】自分にあったポータブル電源を選ぶため、9個知っておくべき用語をご紹介します!
-
ポータブル電源の楽しみ方
-
キャンプなどのアウトドア
-
キャンプで、スマートフォンなどのモバイル充電はもちろん、サーキュレーター、電気毛布、スピーカー、プロジエクターなど、幅広い使い方ができます。また、シガーソケットがついているので、車のシガーソケットを使う携帯掃除機や冷蔵庫などをキャンプで使うこともできます。700Whや1002Whを使用すると2泊以上の滞在でも使用することができます。
-
コンセントのない自宅
-
家庭では、一般的には、ACコンセントを使用するので電源に困りませんが、電源が無い場所で電源を必要とする際にポータブル電源は効果的です。家庭での生活では、屋外でバーベキューや食事を楽しんだり、DIYなどの工作をする際に電動工具を使用する際にポータブル電源は役立ちます。また、スマートフォン、タブレット、その他の電化製品など、同時に多くの出力電源が必要な際に、AC、DC、USBなどの出力源があるので役立ちます。
-
停電などの災害時
-
近年、台風や地震など天災が増えていますが、その際、停電が起こると家の電化製品はもちろん、灯りとなるライトも使えなくなります。このような停電が起こった際、非常電源としてポータブル電源は効果的です。大容量の1002Whを使用すれば、幅広い電化製品の電源として活躍してくれます。また、ソーラー電源を活用すれば、ポータブル電源への充電も可能となるので、災害時にあると便利です。
-
Jackery ジャクリ ポータブル電源の購入はこちら
-
ポータブル電源 1500 PTB152 -
Jackery ポータブル電源 1500
容量:1,534.68Wh
定格出力:1800W
-
ポータブル電源 1000 PTB101 -
Jackery ポータブル電源 1000
容量:1002Wh
定格出力:1000W
-
ポータブル電源 708 PTB071 -
Jackery ポータブル電源 708
容量:708W
定格出力:500W
-
ポータブル電源 400 PTB041 -
Jackery ポータブル電源 400
容量:400Wh
定格出力:200W
-
ご一緒にいかがですか?Jackery SolarSaga ソーラーパネル
-
Jackery SolarSaga 200 SPL201 -
Jackeryの大容量のポータブル電源を太陽光で充電することができるソーラーパネルです。
-
Jackery SolarSaga 100 SPL101 -
最大出力100Wの大出力の機能をもつ折りたたみ式ソーラーパネルです。