フィルターを装着する方法
1. フィルターを購入する前にレンズのフィルター径(φ)をチェック
フィルターを装着するにはレンズにあったフィルター径を選びましょう。
レンズのフィルター径はレンズキャップや、レンズの側面、前面に『○○mm』『φ○○mm』などの記載があるので参照してください。
フィルター径はここをチェック | ||
![]() レンズキャップに |
![]() レンズの側面に |
![]() フィルターパッケージ |
2. レンズ面に触れないよう裏表を確認しまっすぐ装着
レンズに合うフィルター径のフィルターを購入したら裏表を確認し装着。 装着時は裏表を確認し、まっすぐ落とし込み、ねじ込んでいきましょう。 ※締め付け過ぎると取れにくくなる可能性がございます。 |
![]() 時計回りに止まるまで回し入れます |
■ 取り外せなくなったら…
はめ込んだフィルターが取り外しにくくなったら、下記製品がおすすめ | |||
![]() なかなか取れない! |
![]() らくらくラバーで取ってみる |
![]() デジタルミクロクロス らくらくラバープラスなどを使うと取りやすくなります ![]() |