滝や水流を流したような描写を行いたい時にスローシャッターでの撮影を行う方法があります。
しかし、スローシャッターでの撮影を行うとカメラが光を多く取り込みすぎて、本来の色味より白くなってしまいます。
そんな時NDフィルター(減光フィルター)を使用すると光を抑え、本来の色味に近い写真が撮影できます。
ND2、4、8、16などがあり、それぞれ光量を1/2、1/4、1/8、1/16、とすることができます。
※スローシャッターでの撮影の際は三脚をご利用することをおすすめいたします。
![]() NDフィルターなし目で見た通りの描写となっております。 |
![]() ND8使用滝が滑らかに描写されています。 |
■ 色彩に影響を与えることなく光量を低下させることができます。
■ NDを重ね付けすることによっても効果が得られます
(ND2とND4を重ね付けした場合 2×4=8 ND8相当の効果が得られます)。
![]() NDフィルターなし |
![]() NDフィルター使用人が消えたような写真も撮影できます。 |