PENTAXカスタムイメージSpecial Edition第四弾「春紅(HARUBENI)」実写レビュー
-
-
カスタムイメージSpecial Editionの第四弾「春紅(HARUBENI)」。
PENTAX K-3 Mark III & HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedで実写レビュー! -
カスタムイメージ Specical Editionは、デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-1/K-1 Mark II」ならびに「PENTAX K-3 Mark III」用の機能拡張FWとして、それぞれの季節にあったLimited Lensとの組み合わせで、春夏秋冬をテーマに展開されます。
今年は非常に早い桜の開花状況です。
早速、カスタムイメージ Special Editionの第四弾「春紅」を試してみました。
-
撮影で使用した機材
-
春紅(HARUBENI)に対応するパートナーレンズ
-
HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limitedは、smcに比べヌケが良く、円形絞りを採用した花の撮影にうってつけのレンズです。
-
撮るプロセスを存分に愉しめるレンズ
HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited
ブラック -
撮るプロセスを存分に愉しめるレンズ
HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited
シルバー -
カスタムイメージ Specical Edition「春紅」は、FA77mmF1.8 Limitedレンズのほかに、広角から中望遠までをカバーできる『PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR』も対応しています。
-
ファインダー越しに春を満喫! PENTAX K-3 Mark III
-
PENTAX K-3 Mark III の倍率1.05倍の「フルサイズファインダー」はピントの山を確認しやすく、きれいな実像を目視しファインダーで春を満喫できるのは一眼レフカメラならでは、ですね(^^)
-
APS-Cフラッグシップ デジタル一眼レフカメラ
PENTAX K-3 Mark III -
PENTAX K-3 Mark IIIの高性能ファインダー
-
高屈折率ガラスペンタプリズムの採用により、約1.05倍(FA50mm F1.4・∞)の高いファインダー倍率を実現。
小型・軽量のAPS-C一眼レフカメラでありながら、フルサイズ機であるK-1 Mark II同等の広い視野角で、クラスを超えた深い没入感が得られます。 -
-
春紅 -HARUBENI-
-
デジタル一眼レフカメラ PENTAX K-3 Mark IIIに「春紅」のパートナーレンズ『HDFA77mmF1.8Limited』だけをもって都内公園へ。
早咲きの桜、椿、ソメイヨシノまでいろいろ咲いていたので、「春紅」と既存のカスタムイメージの比較も用意してみました。
-
カスタムイメージ Special Edition 第4弾「春紅(HARUBENI)」
-
春の訪れを感じさせてくれる桜の花びらの淡いピンク(紅色)の表現や、春霞で少しくすんだ空の青を意識した画作りのカスタムイメージ Special Edition「春紅(HARUBENI)」です。
やわらかい描写のレンズに合わせて、画づくりをコントラスト高めの設定とし、さらに春らしい紅色を表現できる画づくりになっています。
Limitedレンズの中でも特に繊細かつやわらかい描写で定評のある「HD PENTAX-FA77mmF1.8 Limited」「HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR」をパートナーレンズとして設定しています。
-
カスタムイメージ ナチュラルとの比較
-
カスタムイメージ ナチュラルは、PENTAXらしい鮮やかな色の再現性を備えながらも、色相ごとの輝度・彩度のバランスが良く、あらゆる被写体に向いた画作りです。PENTAX初のデジタル一眼レフカメラである*ist Dの画像仕上げ設定がベースとなっており、伝統的なカスタムイメージのひとつです。
このナチュラルと春紅を比較してみました。 -
カスタムイメージ ナチュラル、絞りF4、シャッター速度1/500、露出補正-0.3、ISO感度100、ホワイトバランスAWB -
カスタムイメージ 春紅、絞りF4、シャッター速度1/500、露出補正-0.3、ISO感度100、ホワイトバランスAWB -
いかがでしょうか?もともとピンクの桜も程よく協調され春らしさが増してきます。
桜だけでなく、真っ白な椿でも比較してみました。 -
カスタムイメージ ナチュラル、絞りF2.8、シャッター速度1/250、露出補正0.3、ISO感度400、ホワイトバランスAWB -
カスタムイメージ 春紅、絞りF2.8、シャッター速度1/250、露出補正0.3、ISO感度400、ホワイトバランスAWB -
白い椿と比較すると違いがわかりやすいですね。
「春紅」は、いつもの写真にほんのり赤味が加わり、春らしい柔らかい雰囲気を演出してくれるのと同時に、陰影が深まり立体感が増した感じです。
-
カスタムイメージ 雅(MIYABI)との比較
-
カスタムイメージ 雅(MIYABI)は、赤・緑・青の3原色が印象的な仕上がりとなり、日本の四季折々の風景を瑞々しく表現します。
この雅と、春紅を比較してみました。
フルサイズだと今一歩寄り切れない77mm。APS-C機だと「寄りに強く」快適に撮影することができました。 -
カスタムイメージ 雅、絞りF2.5、シャッター速度1/400、露出補正+1.0、ISO感度100、ホワイトバランスAWB -
カスタムイメージ 春紅、絞りF2.5、シャッター速度1/400、露出補正+1.0、ISO感度100、ホワイトバランスAWB -
多彩なカスタムイメージと詳細な設定ができるPENTAXのカメラ内RAW現像は、その場で自分好みに画作りができるのでとても便利です。
-
春紅・Gallery
-
しだれ桜にソメイヨシノ。カスタムイメージ「春紅」で撮影。
ため息が出るほど美しいサクラの饗宴となりました。 -
カスタムイメージ 春紅、絞りF2.5、シャッター速度1/800、露出補正0、ISO感度100、ホワイトバランスAWB -
枝垂桜を春紅で撮影。かすかに赤味がかり春らしく撮れています。
-
カスタムイメージ 春紅、絞りF5.6、シャッター速度1/125、露出補正1、ISO感度100、ホワイトバランスAWB -
逆光で透けた桜を春紅で撮影。シャドー補正を最大にして淡い感じで仕上げています。
3月中に続々と桜が満開になっている日本列島。
ぜひ、カスタムイメージ「春紅」で美しい桜の写真を撮影してみてください。
色んなカスタムイメージで、来年も再来年も、桜の季節がますます楽しくなること間違いなしです。