新世代の高性能スターレンズ! HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW 実写レビュー

  • このレンズで撮影し最初に感じた事は「ボケが秀逸」ということです。ボケが非常に滑らかでガサガサしません。
    特にF2にした時の滑らかさがとても気に入っています。
    単焦点派の私にとって、「よく写り、描写に特徴のある50mm」はまさにエースレンズです。


  • 逆光で影を狙う



  • 使用カメラ PENTAX K-1 Mark II 
    絞り F5.6 
    シャッタースピード 1/1600秒 
    露出補正 -0.3 
    ISO感度 400 
    ホワイトバランス 日陰 
    画像仕上 カスタムイメージ リバーサルフィルム


  • 早朝の斜光線でできた街灯の影を活かして撮影



  • 使用カメラ PENTAX K-1 Mark II 
    絞り F5.6 
    シャッタースピード 1/1000秒 
    露出補正 -0.7 
    ISO感度 400 
    ホワイトバランス AWB 
    画像仕上 カスタムイメージ モノトーン


  • 絞りF2で「きれいな玉ボケ」を作る。



  • 使用カメラ PENTAX K-1 Mark II 
    絞り F2.0 
    シャッタースピード 1/80秒 
    露出補正 -0.3 
    ISO感度 6400 
    ホワイトバランス AWB 
    画像仕上 カスタムイメージ リバーサルフィルム


  • 絞りF2で前ボケを滑らかに



  • 使用カメラ PENTAX K-1 Mark II 
    絞り F2.0 
    シャッタースピード 1/100秒 
    露出補正 -0.3 
    ISO感度 6400 
    ホワイトバランス AWB 
    画像仕上 カスタムイメージ リバーサルフィルム


  • 入り組んだビルの一部を切撮り。



  • 使用カメラ PENTAX K-1 Mark II 
    絞り F8.0 
    シャッタースピード 1/200秒 
    露出補正 -0.3 
    ISO感度 400 
    ホワイトバランス AWB 
    画像仕上 カスタムイメージ ポップチューン


  • 線路沿いに咲く6月~8月が見頃のタチアオイ。夏らしい写真を1枚。



  • 使用カメラ PENTAX K-1 Mark II 
    絞り F1.4 
    シャッタースピード 1/8000秒 
    露出補正 -0.3 
    ISO感度 400 
    ホワイトバランス AWB 
    画像仕上 カスタムイメージ 風景


  • 高い所に咲いていたさざんかを絞り開放で撮影



  • 使用カメラ PENTAX K-1 Mark II 
    絞り F1.4 
    シャッタースピード 1/1600秒 
    露出補正 -0.7 
    ISO感度 400 
    ホワイトバランス AWB 
    画像仕上 カスタムイメージ 風景


  •  

  • このレンズと仲良くなるには「その日は50mmだけで出掛ける」ことをお勧めします。
    K-1 Mark IIとのコンビで他のレンズを足す余裕はありません。



    • Kマウントデジタル一眼レフカメラ用レンズシリーズの中で最も高画質を追求したF1.4大口径単焦点レンズはコチラ↓↓↓