RICOH WG series

  • 使う場所を選ばない「全天候型」コンパクトカメラ。
    カメラとしての基本性能と耐環境性能を兼ね備えた人気シリーズです。


  • 全天候タフボディ


  • 水中・雨天などハードな条件下で頼りになる強靭なボディ。
    20m防水(連続2時間)・耐衝撃2.1m。

  • 水深20mで連続2時間の水中撮影に耐える本格防水性能、2.1mの耐衝撃性能、氷点下10度でも作動する耐寒性能※に加え、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造など、撮影フィールドを選ばずに使用できるタフネスモデルです。
    ※耐寒性能について:使用環境温度が下がると撮影可能枚数は少なくなります


  • 有効約2000万画素・光学5倍ズーム
    低ノイズ・広ダイナミックレンジの高精細でクリアな画像。

  • トリミングしても画像の精細感を損ないにくい有効約2000万画素。
    受光効率に優れた裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンにより、ノイズを抑えた高画質の写真が撮影できます。また、広角約28mm(35ミリ判換算)からの光学5倍ズームレンズが、さまざまな撮影シーンを幅広くカバーします。


  • 臨場感ある4K動画撮影。
    強力にぶれを抑制する手ぶれ補正機能搭載。

  • 4K (3840x2160ピクセル)で見たままの美しさを臨場感あふれる動画で記録できます。
    さらにHD※1・Full HDサイズの動画撮影では、通常の電子手ぶれ補正Movie SRに加えて新たにMovie SR +を搭載。
    ジンバル※2を内蔵しているかのように揺れや歪みを抑え自然な動画撮影が可能です。※3

    ※1 HDサイズの動画撮影では、30fps選択時のみ Movie SR +の設定が可能です。
    ※2 ジンバル = 手ぶれを防ぎ、スムーズな動画を撮るための回転台付きグリップのこと
    ※3 従来のMovie SRに比べ、Movie SR+ は約40%撮影範囲が狭くなります。



  • 全天候アドベンチャーモデル


  • 過酷な条件下で頼りになるタフネスボディ。
    本格14m防水(連続2時間)・耐衝撃1.6m。

  • 水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な本格防水性能、氷点下10度でも作動する耐寒性能※、さらに1.6mの耐衝撃性能に加え、100kgfまでの重さに耐える耐荷重構造など、撮影フィールドを選ばないタフネスモデルです。
    ※耐寒性能について:使用環境温度が下がると撮影可能枚数は少なくなります


  • 広角28mm※からの光学5倍ズームを搭載。
    高精細でクリアな画像。

  • 有効約1600万画素、受光効率に優れた裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、低ノイズでダイナミックレンジが広く、プリントしても美しい写真が撮影できます。
    ※35ミリ判換算


  • クリエイティブな写真表現ができる画像仕上を搭載。

  • クロスプロセス処理※をおこなったフィルム写真のような、独特な色合いに変化した画像が得られる「クロスプロセス」を新たに追加。深みのある明るく華やかな雰囲気の「雅(MIYABI)」、リバーサルフィルムで撮影したようなコントラストの高いメリハリある仕上がりの「リバーサル」など、6種類の画像仕上を採用。被写体や好みに合わせた画作りができます。
    ※通常とは異なる現像液を使用し、仕上がりを独特な色に変化させるフィルム現像方法のひとつ


  • 驚異のマクロ撮影ができる「デジタル顕微鏡モード」がさらに進化 New!

  • レンズの周囲に配置した6灯のLEDが点灯してスーパーマクロ撮影ができる「デジタル顕微鏡モード」。
    初期設定(記録サイズ2M)では最大6.6倍までズームでき、まるで顕微鏡を覗いたような驚きの写真が撮れます。さらにWG-70では、あらたに12M※の記録サイズでの撮影も可能に。大きくプリントしたり、撮影後にトリミングしたり、活用の幅が広がりました。
    ※2M(初期設定)はデジタルズーム併用で最大6.6倍まで可、4M・5M・12M選択時は光学ズームで1.8倍まで可。