1930年代・ミラノ。
ある一人の男が完璧なエスプレッソを探求した。
その男の名はAchille Gaggia・情熱溢れるバールオーナー。
革新的なスチームフリーコーヒーシステムを発明し
イタリアの最も象徴的なブランドを生み出した。

GAGGIA:その名はイタリアンエスプレッソと同義

コーヒーの表面を覆う黄金の冠…クレマは良質なエスプレッソの象徴。

セミオートマシンではどうしても手間と多少のテクニックが必要ですが、
Gaggiaは業務用で普及していた全自動式エスプレッソマシンの小型化に成功。
消費者の長年の憧れ「家庭でもバールの味を」の夢をかなえました。
デザインや機能も長年の研究開発により向上し、
ファッションの街ミラノに相応しい現在の「Gaggia design」に進化。

ミラノの小さなバールから始まったGaggiaのイノベーションは、
コーヒーを愛するすべての人々に楽しまれています。

■ ONLY GAGGIA特徴

▼ CLICK TO OPEN ▼

GAS (Gaggia Adapting System)Gaggiaオリジナルのシステム

いつでも最適なコーヒーを抽出するために、どのタイプの豆を使用しても、豆の特徴などを感知し、グラインダーで挽く豆量を自動で適量に調節するシステム。

GBS(Gaggia Brewing System)Gaggiaの特許技術システム

ダイヤルを回すだけで抽出時の圧力調節を行い、クレマやコーヒーの味わいを微調整するシステム。圧力を調整することですっきりとした軽い飲み口から、より濃厚な深みとコクのある味わいを楽しめます。抽出中でも圧力調節が可能で、効果も瞬時に現れます。一杯のコーヒーにこだわる、Gaggiaならではのシステムです。

ミルクライン自動クリーニング機能

「Accademia」はミルクカラフェの自動クリーニング機能を搭載しています。ミルクメニューの抽出毎にスチームで抽出口を洗浄し、マシンを清潔に保ちます。ミルクフォーマーは精密機器です。スチーム、ミルク、温度の絶妙なバランスで良質なフォームが生成されるため、洗浄を怠るとミルクが部品内で固まり、フォームの質が落ちてしまいます。

ミルクフォーム調整プログラム

「Accademia」はGaggiaで唯一、ミルクの泡立て方をラテ系メニュー毎に登録することができます。例えば、カフェオレはフォームなし、カフェラテは少量のフォーム、カプチーノはフォーム量を最大になど、それぞれ設定することができます。

専用ミルクフォーマー(auto milk foamer)

Gaggiaの業務用マシンに使用されている特許を利用し、自宅でも簡単にきめ細かくクリーミーなホームメイドカプチーノが作れます。チューブでミルクを吸い上げるため、手間もかからずロスもありません。

Perfect Crema Device

クレマが立たない失敗の多くは、フィルター内の粉が均等に押し固まっていない、又はフィルター内の圧が不十分のため起こります。Gaggiaオリジナルの「パーフェクトクレマデバイス(圧力弁)」をフィルターホルダーに取り付けることで、難しいタンピングテクニックが不要となり、誰でも失敗することなく、最適な圧をかけた美味しいエスプレッソの象徴である黄金の泡「クレマ」が作れます。

セラミック製フラットグラインダー

セラミック製の特徴:スチールなど他の材質と比較して以下の点が優れています。

  • 摩擦熱が少ないため、フレッシュなアロマを引き出します
  • 摩耗が少なく、耐久性が高い
  • さらに均等な挽きが可能
  • 動作音がより静か

グラインダー構造は、フラットディスク(平行歯)とコニカル(円すい歯)に分類されます。フラット式の特徴:

  • どんなブレンドの豆も均等に挽くことが可能
  • 高速回転が可能(1400〜1600回転/分)。高速回転で豆を挽くと、摩擦熱で豆の風味が壊されることがありますが、セラミック製のグラインダー刃を採用することで、豆の過熱を防ぎ、風味を落とすことなくグラインドします。
  • 消音性と耐久性が向上

■ PRODUCTS製品一覧

■ MAINTENANCE & ACCESSORY ITEMSメンテナンス・アクセサリー商品一覧