買ってすぐ使え、充電してくり返し使う。使い終わったらリサイクルへ。
これからの電池に必要なコト。考えたらこうなりました。
暮らしを変える電池「エネループ」
    充電池の代名詞エネループ・発売5年目の大進化
    くり返し使用回数従来比約50%UP「約1500回」を実現。 業界No.1の長持ち
  • くり返し使える回数が約1,000回から約1,500回にアップしたことにより、
    1回の使用コストも従来の約4円から約2.5円になりました。
    (2009年10月6日現在、市販単3形・単4形ニッケル水素電池において)
  • 使いたいときにすぐ使える。安心と信頼の『日本製』
  • 国内の工場でフル充電にして出荷しているので、買ってすぐ使えます。
    充電容量が減少する自然放電を大幅に抑制することで、3年後でも
    残容量75%をキープ。 乾電池にも匹敵する利便性がさらに向上しました。
  • 電池外装は耐久性に優れたラベル仕様&抗菌加工で清潔。衛生面にも配慮しています。
  • これまでのエネループの『特長』は全てキープ!
  • エネループは従来の二カド電池やニッケル水素電池と違い、つぎ足し充電OK!乾電池と比べて使い始めから使い終わりまで安定した電圧供給が
    可能です。
  • リモコンからデジカメまで、乾電池と同じようにご家庭でお使いのさまざまな電池機器に使えます。
    くり返し使う生活を「彩る(いろどる)」電池
  • 「eneloop tones」は、各色の電池を音(tone)とみたてて、複数の色(音)がハーモニーをかなでて商品を形成するイメージに由来します。
  • そんな「eneloop tones」のデザインコンセプトは、紙巻クレヨンをモチーフにした、くり返し使う生活を「彩る(いろどる)」eneloop。
  • その日の気分や、使い分けにも便利な8色カラーパックで「くり返し使う
    ライフスタイル」をより「彩り」のある楽しいものに変えていく電池です。
    単3形eneloopが単1・単2サイズに
  • 各スペーサーにセットすると、単3形eneloopが単1・単2サイズとして
    使えます。
  • ※ご使用の機器のマイナス端子の形状によってはご使用になれない
    場合があります。
  • ※スペーサーは緊急時に電池を補助する商品です。単3形電池で
    代用しますので使える時間は短くなります。
    2倍速・3倍速対応の急速充電器
  • 単3形eneloop1本を約75分で3倍速充電可能。
  • 1本ずつの充電状況がわかる4つのLEDランプ。
  • 単3形・単4形とも1〜4個充電可能(混合充電も可能)。
  • 海外でも充電できるAC100〜240V対応。
    持ち運びにも便利!軽量&コンパクト急速充電器
  • 単3形eneloop2本を約230分・単4形eneloop2本を約135分で急速充電。
  • 電池長持ち!高精度マイコンで個別に充電しすぎを防止。
  • 単3形・単4形とも1〜2個充電可能(混合充電も可能)。
  • 海外でも充電できるAC100〜240V対応。
    パソコン等のUSBから充電できる
  • パソコン等のUSB端子から充電可能。
  • 単3形eneloop1本を約140分で2倍速充電可能。
  • ※AC電源からは充電できません。
    残量が一目でわかる残量チェック機能付で急速充電
  • 充電池の残量を3色のLEDで個別にお知らせ、残容量チェック機能付。
  • 充電池1本ずつの充電状況がわかる 4つのLEDランプ。
  • 倍速充電なら約100分で充電可能(単3形エネループ1〜2個)。
    スライドカバーデザインでスマートに充電
  • 単3形eneloop2本を約3.5時間・単4形eneloop2本を約3時間で
    2倍速充電可能。
  • 単3形、単4形とも1〜4個で混合充電可能。
  • 電池長持ち!高精度マイコンで個別に充電しすぎを防止。
    差し替え用カラーチップで3色に変わる
  • 選べる3色のイルミネーションで充電できる。
  • 充電中もスッキリ。電池カバー付き。
  • 海外でも充電できるAC100〜240V対応。
    単1形から単4形のエネループ充電に対応
  • 単1形/単2形eneloopなら1個〜4個、単3形/単4形eneloopなら
    1個〜8個までの充電に対応(単3形/単4形は倍速充電も可能)。
  • マイコン内蔵で、電池の電圧を個別にモニターし、充電制御。
    過充電を防止。
  • 各ポケットの充電状態が一目でわかる8個の個別LEDランプ付。
    「eneloop」のマスコットキャラクター「eneloopy」が
    「実用的かつ癒し系」のアイテムとして待望の商品化!
  • 胸のボタンを押すと、エネループの電池残量の目安を鼻のLEDの色で
    4段階にお知らせ。
  • 付属のえさ箱(スペーサー)を使えば、単4形eneloopも残量簡易表示
    できます。
  • 付属の骨パーツを使えば、電池の取り出しが容易にできます。
    とっさの電池切れの強い味方
    USB出力付でくり返し使える予備電源
  • 単3形eneloop充電池2本(KBC-E1AS)、専用リチウムイオン電池
    (KBC-L2AS、KBC-L3AS)で駆動。
  • 本体スイッチでのUSB出力時のON-OFFの切り替え可能。
  • USBポート出力で緊急時の各種モバイル機器への給電が可能。
  • 電池の残量目安を4段階でお知らせ。
  • ※各充電機器へ充電するためのUSBケーブルは携帯電話会社や
    各機器により異なりますので、お確かめの上、別途お求めください。
    携帯電話端末によっては充電できない場合があります。
 
家電パーツストアへ / ムラウチドットコムトップへ