![]() |
周波数って何?
|
電源の電圧。コンセントやローゼットから供給される電気の圧力です。 |
全ての照明に関係あるの?
|
全てではございません。
|
関係有り
|
蛍光灯の照明(コンパクト蛍光灯も含む)で
安定器(グロー式)を使用しているタイプの器具 |
関係無し
|
蛍光灯の照明でもインバータの器具、電球類を使用している器具(安定器型のコンパクト蛍光灯使用を含まず)、50/60Hzどちらの地域でもご使用になれます。 |
違うとどうなるの?
|
60Hz用の器具を50Hzで使用すると、電流が流れすぎ、短寿命になり、最悪の場合、火災の原因に
なります。逆の場合も、器具の寿命が短くなります。 |
我が家の周波数はどうしたらわかるの?
|
糸魚川と富士川を結び、西と東で別れております。
関西電力から西の地域は60Hz。東京電力から東の地域は 50Hzとなります。 下記の図をご参考になさってください。 お使いの地域がどちらか不明な方は地域の電力会社にお問い合わせいただければわかります。 (検針表に、電話番号が表示されています。) |
![]() |