ネットジュークをワイヤレスで楽しもう

〈ネットジューク〉はインターネットにつながるHDDコンポ。
インターネット上の豊富な音楽情報や、聞きたいときに新曲をダウンロードできる音楽配信サービスを利用できます。
また、ネットワークを通じてパソコンとも音楽データを相互に活用でき、音楽の楽しみ方が広がります。

楽しさ広がるネット接続

パソコン無しで音楽をダウンロード

パソコン無しで音楽をダウンロード

インターネットに接続すれば、〈ネットジューク〉だけで音楽をダウンロードできます。購入した曲はジャケット写真付き。再生時、本体液晶にカラーで表示されます。

パソコン無しで音楽をダウンロード

曲タイトルが自動で入る

音楽を貯めると曲タイトルを自動取得

最新のタイトル情報もインターネット経由で自動取得。
曲情報の入っていないMDやアナログ音源でも、波形データから曲を識別し、曲タイトルを自動入力します。

音楽を貯める、曲タイトルが自動で入る

パソコンに貯めた音楽もとりこめる

パソコンに貯めた音楽を〈ネットジューク〉で再生

せっかくパソコンに好きな音楽をダウンロードしても、パソコンのスピーカーじゃ物足りない。 パソコンに保存されている音楽データをネットワーク経由で〈ネットジューク〉で再生。高音質で楽しめます。

PC、ネットジューク
ページの先頭へ

快適空間ワイヤレス

ケーブル不要でスマートにつながる

ワイヤレスなら離れた部屋同士でもつながる

ワイヤレスなら家中の様々な場所とLANケーブルの配線なしで通信ができます。インターネット回線機器(モデムなど)から離れた場所に〈ネットジューク〉を置きたい場合に最適です。たとえば、二階建て住宅の1Fにインターネット回線があり、2Fに〈ネットジューク〉を置きたい場合でも、ワイヤレスなら容易につながります。

きれいに見せたいリビング、おしゃれな店舗に

お客様を招くリビングなど、きれいに見せたい空間では美観を損ねるケーブルは隠しておきたいものです。ケーブルが這い回らないワイヤレス〈ネットジューク〉を接続すれば、ケーブルに煩わされることもなく、スマートにミュージックライフを楽しめます。

ケーブル配線がいらないから2階建て住宅もスッキリ

小さなお子様やペットのいるご家庭にも安心

ワイヤレスなら邪魔なLANケーブルがありません。小さなお子様が足を引っ掛けたり、ペットにイタズラされたりといったケーブルによるトラブルを未然に防ぐことができて安心です。

小さい子どもやペットがケーブルに足をとられないから安心

家中みんなで使える

〈ネットジューク〉とパソコンが一緒にインターネットにつながる

〈ネットジューク〉対応ワイヤレスセットの親機は、〈ネットジューク〉と複数のパソコンを同時にネットワークに接続できるルータ機能を搭載。面倒な切り替えも不要でみんなが一緒に快適にインターネットにつながります。

小さい子どもやペットがケーブルに足をとられないから安心

ページの先頭へ

はじめて安心らくらく設定

ネットジュークのインターネット接続に必要なもの

「〈ネットジューク〉専用無線子機」と「エアステーション(親機)」ならワンタッチワイヤレス設定「AOSS」に対応しているので、初めてでも簡単

〈ネットジューク〉専用無線子機とエアステーション(親機)

ワイヤレス接続の手順

ここではワイヤレスの簡単設定をご紹介するため、既にパソコンでインターネットを利用しているワイヤレス環境に〈ネットジューク〉を接続するための流れをご紹介いたします。

〈ネットジューク〉専用ワイヤレス子機を〈ネットジューク〉につなぐ。
エアステーション(親機)をモデムにつなぐ。
※〈ネットジューク〉専用ワイヤレス子機は、〈ネットジューク〉背面のUSB端子にも接続できます。

〈ネットジューク〉の設定画面からネットワーク設定を選択。
「USB無線LAN設定」を選び、次の無線LANアクセスポイント設定で“自動で設定する(AOSS)”に進みます。

“ワンタッチ設定システム「AOSS」”についての説明画面が出たら“はい”を選択します。

アクセスポイント側(親機)のボタンを押す指示が出たら、写真のようにボタンを長押しします。

ワンタッチ設定システムの「AOSS」はボタンを押すだけで面倒な入力作業はいりません。
〈ネットジューク〉の快適ミュージックライフが簡単にスタートできます。

ネットジュークおよびnetjukeはソニー株式会社の商標です
ページの先頭へ