次世代USBインターフェイス到来!USB3.0でスピードアップ

USBは多彩なデバイスが簡単に接続できて便利だけど、転送速度に物足りなさを感じる...そんな不満を解消するUSBの新規格USB3.0。 2009年、ラトックからUSB3.0に対応した製品が続々と登場。進化したUSBを、いち早くあなたのPCにプラス!

USB3.0を選ぶ理由

高速化 〜 転送速度が大幅アップ

USB3.0の転送速度は5Gbps(理論値)。480MbpsのUSB2.0と比べて約10倍に向上。 ストレージにSSDを接続した時の実測値では、5倍以上の高速化を実現しています。

USB3.0vsUSB2.0ベンチマーク結果比較

下位互換を確保 〜 今までのUSB機器がそのまま使える

USB2.0とは異なるコネクタ形状であっても、USB2.0のコネクタにUSB3.0用の結線を追加する方法を取っているため、下位互換を確保。USB3.0対応ケーブルのコネクタには、SSマークが入っています。パソコンでよく使用されているコネクタ形状は、以下の2タイプです。
スタンダードA:パソコン側はすべての組み合わせで使用可能
スタンダードAコネクタ写真 USBホスト側(パソコン側)で使用されているタイプです。従来のコネクタ形状を保ちつつ、USB3.0用の信号線が追加されています。ケーブルおよびポートは、すべての組み合わせで使用できる設計となっています。
スタンダードB:USB3.0ケーブルはUSB3.0デバイスでのみ使用可能
スタンダードBコネクタ写真 USBデバイス側(HDDやプリンタなど)でよく使用されているタイプです。従来のコネクタに、USB3.0の部分をドッキングした形状をしています。USB2.0のポートに、USB3.0ケーブルを挿すことはできません。(USB3.0のポートに、USB2.0ケーブルを挿すことは可能です。)

給電能力が向上 〜 バスパワーが最大900mAにアップ

従来、USBポートから供給可能なバスパワー電流は、1ポートあたり最大500mAまででしたが、USB3.0では900mAへパワーアップ。ラトックのホストインターフェイスには、スロットからの電源不足を

USB3.0接続例

ラトックのUSB3.0対応製品ラインナップ

USB3.0ポートを増やす 〜 USB3.0ホストインターフェイス

REX-PEU3 USB3.0 PCI Expressボード REX-EXU3 USB3.0 ExpressCard/34 ●Windows 7/Vista/XP対応
●SuperSpeed USBロゴ取得申請中

SuperSpeed USBロゴ認証を取得予定。高速転送時も安定したデータ伝送をおこないます。
図 REX-PEU3アイパターン
アイパターンの中央の開きが大きく(1)、ジッタ(ブレ)の少ない(2)この波形は、信号品質が高いことを表しています
REX-PEU3
PCI Expressスロットに
USB3.0×2ポート増設
REX-EXU3
ExpressCardスロットに
USB3.0×2ポート増設

USB3.0ドライブを作る 〜 内蔵SATAドライブをUSB3.0ドライブに

SA-DK1-U3 USB3.0リムーバブルケース USB3.0 5インチドライブケース
RS-EC3-U3 USB3.0 3.5インチHDケース
SA-DK1-U3
SATA HDD/SSDを
手軽に交換
RS-EC5-U3
BDなどの光学ドライブを
外付けに
RS-EC3-U3WS(ホワイトシルバー)
RS-EC3-U3BK(ブラック)
内蔵SATA HDDを外付けに


ムラウチドットコムトップページへ   パソコン周辺機器ストアへ   PCパーツストアへ