2004年12月10日(金)発売!ご予約受付中! |
「マイクロソフト
ズー タイクーン 2」は、動物園経営シミュレーション ゲーム「マイクロソフト ズー タイクーン」の最新バージョンです。
プレイヤーは飼育員になって動物の世話をしたり、来園者の身になって園内を自由に散策したり、時にはカメラマンになったりしながら、さまざまな立場で動物園を満喫することができます。
パンダやゴリラ、象など合計 30種類の動物と 60を超える建物や地形をパレットから選択、配置し、動物園の収益状態を調整しながら、優れた飼育環境の理想のフル
3D 動物園をつくっていく、動物園経営シミュレーションゲームです。
今なら予約特典として先着1,000名様に本製品の特製エンボス加工の日記帳をプレゼントするキャンペーンを実施します。(2004年11/1(月)〜12/9(木)まで)
詳しくはこちら! |
 |
フル3Dグラフィックの園内を来園者の視点でプレイ可能に |
 |
動物や園内のものすべて3Dグラフィックに!自ら動物園の中を来園者の視点で歩きながら、動物を育て、オリジナリティ溢れる動物園を造る楽しみを体験できます! |
これまでは2D グラフィックで描かれていたズー タイクーン は本製品からフル3D グラフィックになりました。これにより、来園者の視点でプレイできる画期的なモードが新たに追加され、動物園の作り手として上から動物園を見渡すだけでなく、来園者やスタッフ、さらには動物の視点も体験できます。
また、来園者の視点にすると、飼育員として、エサや水の補充、毛の手入れからフンの始末まで自分の判断で行うことができます。
さらに、フォトサファリ視点にすると、動物園の様々なシーンを撮影することができます。サバンナの展示場でライオンがこっそり獲物の後をつけているところや、熱帯雨林の展示場でたくさんのサルが木にぶら下がっているところなど、どんなシャッターチャンスでも逃すことがありません。お気に入りのシーンを貼り付けたフォトアルバムを
HTML にエクスポートすれば、ズー タイクーン 2 のプレイヤー仲間と一緒に楽しむことができます。 |
 |
ダイナミックな動物園をスイスイ作成できる、生物群系の変更と地形変更ツールを搭載 |
 |
生態系選択を選択している画面 |
前作のズー タイクーン では、それぞれの動物に適した展示場を作るには、展示場に樹木、植物など別々に配置する必要がありましたが、ズー
タイクーン 2では、生物群系の変更パネルを開けば、展示場に適した樹木や植物、岩などを非常に簡単な操作で配置することができます。
また、地形変更ツールを使うと、丘や谷、山、みぞ、平らな地面などを手軽に作ることができます。人工的なフェンスで動物を囲んでしまうのではなく、木々や岩などの自然の境界線をうまく利用して迫力ある展示場を作ることも可能です。 |
 |
ゲームの種類は予算の制限がない「フリーゲーム」など4種類を収録 |
 |
動物の状態が良いと、来園者の頭上に緑のアイコンが。 |
ズー タイクーン 2 では、自分が夢に描いた動物園を予算に制限はなくスタートした時点ですべての動物、建物、設備が選択でき、思いつくままにあらゆるアイディアを試すことができる「フリー
ゲーム」を前作のズー タイクーンにはなかった内容として収録したほか、ズー タイクーンを知らなくても動物園作りの基本を学べる「チュートリアル」、動物園の基本について順を追ってシナリオをクリアしながら進める「キャンペーン
ゲーム」、動物園の評判が上がるにつれて選択肢が増えて寄付金や動物園の景観を美しくするテーマ別アイテムが新たに選択できる「チャレンジ
ゲーム」など4種類のゲームを収録しました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
予約特典として先着1,000名様に本製品の特製エンボス加工の日記帳をプレゼント! (期間:2004/11/1〜12/9まで)
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
推奨動作環境 |
日本語版
オペレーティング システム |
MicrosoftR WindowsR ME/2000/XP (最低
Windows 98) 日本語版*
※Windows 95 および、Windows NTR では動作しません |
CPU |
Pentium 4 1.4GHz 以上(最低Pentium III 1GHz) |
メイン メモリ |
256 MB 以上 |
ハードディスク空き容量 |
インストール時:600MB以上、実行時:1GB以上 |
ディスク装置 |
4倍速以上のCD-ROMドライブ |
ディスプレイ 解像度 |
800 × 600 以上、65,536 色 (16 ビット)以上 |
グラフィック ビデオ メモリ |
64MB (最低 32MB)以上搭載の DirectXR 9.0b 対応のビデオ
カード |
サウンド |
DirectX9.0b以上に対応したサウンド カード |
その他 |
マウス、キーボード |
|
|