ミラーレスカメラ OM SYSTEM OM-1と過ごした2023夏撮影 2/2ページ目
-
4. 夏の花撮影 - M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO -
-
2023年の夏は酷暑が続きました。
日中の写真撮影はとてもできなかったので、撮影に行く時間はもっぱら午前中か、夕方に集中していました。
連日のうだるような暑さに負け、たまにしか行けなかった夏の撮影。
マイクロフォーサーズシステム規格準拠のデジタル一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1」と、クリアな描写を実現する「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」の組み合わせで撮る世界は間違いありません。
真ピンクのフリルが可愛いサルスベリを始め、夏の暑さに負けない草花と光のコラボを撮影しました。
-
光を感じる写真が好きです。
ミラーレスカメラ OM-1 と M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO の組み合わせで撮る世界は、肉眼で見るよりはるかに美しい世界を表現することができます。
木々の間から差し込む光、その一瞬を捉えることができた時、夏の暑さを忘れてしまうくらい歓喜に震えました。
-
5. 晩夏 - M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO -
-
暑かった2023年夏も、もう終わり。
虫の鳴き声、金木犀の香り・・・彼岸花。暑い日が続いても、季節はゆっくり秋へと移り変わります。 -
超広角16mm相当(35mm判換算)から標準50mm相当(35mm判換算)までをカバーする高いズーム倍率を実現するM.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROは、夜景にもピッタリのレンズです。ワイド端16mm相当(35mm判換算)で撮影。風景をダイナミックに切り取ることが可能です。
デジタル一眼カメラ OM-1と組み合わせれば、夜でも安心して手持ち撮影ができ、高解像でキレのある写真を表現できます。 -
-
近づいての撮影。背景の情報も適度に残りつつ、前後しっかりボケます。ピントが合っている面はとてもシャープです。
ズームリングを回して当てつく先が50mm(35mm判換算)というのが風景撮影では非常に便利です。
「広角レンズは難しい」と思う方でも、迷ったらとりあえず50mm(35mm判換算)の標準画角で撮影…といった使い方ができます。
接写にも強く、最短撮影距離はズーム全域で0.23m、最大撮影倍率はハーフマクロに迫る0.42倍で撮影が可能です。
-
このレンズは空を見上げて撮影したくなります。
周辺までしっかり解像するので、都会のスナップではビルなどの建造物のシャープさが特に気持ちが良いです。空の色味も綺麗に出ます。
-
撮影モード : A (絞り優先)
焦点距離 : 9mm (35mm換算:18mm)
シャッター速度 : 1/125 秒
絞り値 : F20
露出補正 : -0.3 EV
ISO感度 : 1000
フィルター:ブラックミストNo.5使用
-
絞り込んでの光芒撮影。逆光耐性もしっかりしています。
-
-
焦点距離16mm(35mm判換算)、シャッター速度:1.0秒、絞り値F7.1、露出補正±0EV、WBオート、ISO200、比較明合成43コマ
-
-
焦点距離16mm(35mm判換算)、シャッター速度:1/1.3秒、絞り値F10、露出補正±0EV、WBオート、ISO200、比較明合成6コマ
-
いたばし花火大会で撮影。Lightroomで現像、トリミングしています。
高解像でキレのある描写を実現する M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROで、迫力のある豪華絢爛な花火撮影ができました。
夏が終わっても、今年は10月半ばまで花火大会を開催する場所もあります。まだまだ花火撮影を楽しめますよ♪
ダイナミックな風景写真やスナップ撮影がこの1本で愉しめる!小型軽量・高倍率ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROはおすすめのレンズです。
-
6. まとめ
-
記録的な猛暑を更新した2023年の暑い夏。
熱中症に注意しながら、楽しんだ写真撮影。あまりの暑さで蚊に悩ませることがなかったのが救いでした。
小型軽量ミラーレスカメラ OM SYSTEM OM-1と様々なレンズで撮影しましたが、レンズを変えるだけで見える世界が違ってきます。
OM-1とM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROの組み合わせは、クリアでシャープな写真表現ができるので非常に満足することができました。
あなたはこの夏、どんな撮影をしましたか?
涼しくなって秋の気配を感じ始めた9月下旬。
これからの季節は、コスモスや紅葉など写真撮影を楽しむ被写体が盛りだくさん!出かける機会もさらに増えそうですね。
いろいろなところへ出かけて写活を楽しむために、手軽さと高画質を併せ持つ小型軽量ミラーレスカメラ OM-1 、おすすめです♪
-
今回撮影したミラーレスカメラ・レンズはこちら▼
-
-
−OM SYSTEM おすすめ記事−