斎藤 雅
ムラウチドットコムAV機器他担当バイヤー。

石井 丈志
ムラウチドットコムAV機器他担当。
1日目 BRAVIAの語源編
2日目 ソニーパネル編
3日目 BRAVIA Xシリーズ編
4日目 プロジェクションテレビ BRAVIA Eシリーズ編
5日目 コネクトウォークマン編その1
6日目 コネクトウォークマン編その2
7日目 スゴ録編 その1
8日目 スゴ録編 その2
9日目 スゴ録編 最終回
10日目 ラジオ編
11日目 ハイビジョンハンディカム HDR-HC1編 その1
12日目 ハイビジョンハンディカム編 HDR-HC1編 その2
13日目 緊急企画 元気ですか斉藤のAV用語集その1
14日目 AV用語集 その2
15日目 AV用語集 その3
16日目 AV用語集 最終回
17日目 座布団10枚達成特別企画 その1
18日目 元気ですよ石井君のプレゼントだよ〜ん
19日目 斎藤・石井のほんとにどーでも良い話
20日目 BRAVIA 番外編その1
21日目 BRAVIA 番外編その2
22日目 BRAVIA 番外編 最終回
23日目 ネットジューク NAS-M7HD編
24日目 ネットジュークNAS-M7HD その2
25日目 ネットジュークNAS-M7HD 最終回
26日目 ロケーションフリーベースステーションパック LF-PK1編
27日目 ロケーションフリーベースステーションパック LF-PK1編 その2
28日目 ロケーションフリーベースステーションパック LF-PK1最終回
29日目 元気ですよ石井君のプレゼントだよ〜ん結果発表
30日目 SONYの語源編
31日目 デジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-DS6000その1
32日目 デジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-DS6000最終回
33日目 リモコン その1
34日目 リモコン 最終回
35日目 元気ですよ石井のクリスマスプレゼント
36日目 斎藤・石井のほんとにどーでも良い話 その2
37日目 ソニーストアでソニー製品を買ってソニーグッズを当てよう その1
38日目 ソニーストアでソニー製品を買ってソニーグッズを当てよう 最終回
39日目 元気ですよ石井のクリスマスプレゼント結果発表!
40日目 ニッケル水素電池専用充電器編
41日目 ビデオプロジェクター VPL-VW100 その1
42日目 ビデオプロジェクター VPL-VW100 その2
43日目 QUALIAその1
44日目 QUALIAその2
45日目 QUALIAその3
46日目 ラジオ復活編
47日目 「特別企画!元気ですか斉藤&元気ですよ石井のちょっとためになる話」
3日目 BRAVIA Xシリーズ編     

石井 「せんぱーい。最近寒いっすね。ハックション!大魔王」

斉藤 「また変なリアクションか、人格うたがわれるよ」

石井 「わざとですよ、わざと。注目浴びるでしょ。ところでBRAVIA最高峰のXシリーズってすごいらしいらしいですね。何がそんなにすごいのか本日もおしえてくださ〜い」

斉藤 「まあまあよくもそんなに質問あるね。たまには自分でしらべたら」

石井 「そんなことしたらこのコーナー終わっちゃうじゃないですか」

斉藤 「それもそうだな。変に納得。じゃあ本日も元気にいこうか。Xシリーズはフルスペックハイビジョンパネルを搭載してるんだ。」

石井 「なんすっか。ハイビジョンパネルって?」

斉藤 「ハイビジョン信号フォーマットをそのまま忠実に表現できるのさ」

石井 「1920×1080画素とかいうやつですか」

斉藤 「たまには的をついた返答するようになったな。まじめに座布団1枚あげよう.

まあ実際の映像をみれば細かく説明いらないんだけど」

石井 「十分せんぱいの説明ですごさ感じます」

斉藤 「それで驚いてはいられない。Xシリーズはとにもかくにも色の表現力が豊かなんだ。真紅、深緑といった色合いを忠実に再現する優れもの。色再現領域はNTSC比102%と業界最高水準だ。バラの花ひとつとってもその色の表現力にたまげるよ」

石井 「これでもかって感じの商品ですね」

斉藤 「まだまだ〜。なんとこのテレビにはDRC-MFv2エンジンを搭載だ。このエンジンは50万以上するクオリア001って商品の心臓部を搭載してるんだ」

石井 「エンジンなんてF1みたいっすね」

斉藤 「ここから更に驚いてくれよ。通常の映像信号も6倍のきめ細かい信号に造りかえるのは勿論、なんとこのエンジンはハイビジョン信号までも高繊細につくりかえてしまうんだ。いまのところ世界に唯一存在する技術ってとこかな」

石井 「すっごいですねえ。でもハイビジョン信号って作り変える必要あるんっすか」

斉藤 「そうなんだ。自分の家にたどり着くころには電波は減衰するからね。.このエンジンで元のハイビジョン信号に復元させるのさ。そしてとどめはS−Forceサラウンド。映画館で採用されているマルチサラウンドスピーカーシステムだ。音場をテレビのスピーカーだけで仮想的に再現できるんだ。、映画館のような立体感と動きのある音声は究極さ。ちなみに高級デジタルアンプにも搭載されてるこの高音質技術のS-masterはワンビットデジタルの約17倍の信号分解能力をもってるんだ」

石井 「ソニーパネルと最高のエンジン搭載の商品ってのがXなんですね。たとえて言うなら先輩の容姿と頭脳ってのが的を得てますね」

斉藤 「まあたとえがすばらしい。よ〜くわかったみたいだな」

石井 「さ〜すが先輩。座布団は」

斉藤 「おだてりゃいいってもんじゃない。山田くん座布団1枚もってって」

石井 「ええっ」

石井君の座布団 本日現在2枚

明日はプロジェクションテレビ(BRAVIA Eシリーズ)に焦点をあてま〜す